ホウロクシギ(焙烙鷸、学名:Numenius madagascariensis) チドリ目シギ科
分布:シベリアやカムチャツカ、中国東北部で繁殖し、冬期にはフィリピンや台湾、オーストラリアなどへ渡りをおこない越冬する。
日本では、旅鳥として春と秋の渡りの途中で渡来する
The largest curlew in Japan. The bill is extremely long and curved downwards. Similar to the Eurasian Curlew, but the underparts are not white.
< ホウロクシギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。