ワシカモメ(鷲鴎、学名:Larus glaucescens) チドリ目カモメ科
分布:日本では、冬鳥として本州中部以北から北海道にかけて渡来する。
《 ワシカモメ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
他のカモメとの識別ポイント
・初列風切羽の部分
「セグロカモメ」や「オオセグロカモメ」の初列風切羽は「黒」ですが
「ワシカモメ」は「グレー」です。
野鳥動画図鑑サイト・Japanese wild birds guide movie
投稿日:2017年5月1日 更新日:
執筆者:birdlover