クサシギ(草鷸、学名:Tringa ochropus) チドリ目シギ科
分布:ユーラシア大陸北部で繁殖し、冬季はアフリカ、中東、インド、中国南部、東南アジアへの渡り越冬する。
日本では、旅鳥として春と秋の渡りの時期に全国的に渡来するが、関東地方より南部では冬鳥として越冬する。
Sandpiper with greyish brown upperparts spotted white and white underparts. Often found alone.
< クサシギ動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
< クサシギ Green Sandpiper >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。