オオハシシギ(大嘴鴫、学名:Limnodromus scolopaceus ) チドリ目シギ科
分布:シベリア北東部とアラスカの一部で繁殖し、冬季はカリフォルニア州からメキシコにかけての地域に渡りをおこない越冬する。
日本では旅鳥または冬鳥として渡来するが、渡来数は少ない。
《 2羽のオオハシシギ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします
野鳥動画図鑑サイト・Japanese wild birds guide movie
投稿日:2017年4月9日 更新日:
執筆者:birdlover